おすすめ韓国映画 vol.1



はい、どうも私です!


前回おすすめ韓国ドラマ集vol.1を開催したんですが(1人で)、映画バージョンも知りたいというお声が多かったので、今回は私の独断でおすすめする
「韓国おすすめ映画」
をまとめていきたいと思います!!!!




私は基本的にはゴリゴリの恋愛ものよりも刑事ものというか事件ものというかヤ〇ザものというかホラーものというかドキドキハラハラものというか...
そっち系が大好物なのですが今回はオールマイティな感じでおすすめさせていただきます!!


それでは!
始めていきたいと思います~!!


1.ミッドナイトランナー(청년경찰)


これはどうやら日本でリメイクされてドラマになるらしいんですが、まず!!まずは!!!こちらの原作の映画を見てほしいです!!!!
私は韓国で公開してすぐに見たんですけど、好きすぎて昨日も見てしまいましたからね。

とりあえず主演のパク・ソジュン君は超ヒット作の「梨泰院クラス」でも主演を務めてましたし、同じく主演のカン・ハヌル君は韓国版の「花ざかりの君たちへ」とか「相続者」にも出てて眼鏡姿が最高にかわいいです。


内容的には警察大学に入学した若者2人が警察になるまで...みたいなストーリーなんですけど、まぁ事件が起きますよな...
2人が青春を楽しみに江南のクラブに行った後、酔っ払って歩いてたら目の前で女の子が誘拐され...みたいな。警察の卵の2人はほっておけないんですわ~~!!(馬鹿~~~~)
痛々しいシーンが8割なんですけど(多い)、ドキドキハラハラものが好きな私は大好物でした。
少し怖いシーンもあるので、苦手な方は気を付けてください!


で、ですね。
私がこの映画みて感じたのは2人の会話のセリフが「リアルな若者の会話」なんですよ!
セリフっぽくないというか実際に韓国の若者が会話する感じ?
だから少々(割と)お口が悪くなってるセリフ(これがまたリアル)も多いし、会話だけじゃなくて若者文化もしっかり取り込まれてるなって感じでした。
韓国人が大好きなPCバンと呼ばれるゲームを中心にするネカフェみたいな場所があるんですが、PCバンに行こうや!とか韓国で一時期もの凄い人気のあった"オーバーウォッチ"っていうゲームのセリフを入れてきたりとか...

なんともまぁリアルなんですわ。笑

オーバーウォッチ好きな人だったら倍楽しめると思います。




まぁ見どころといえば...




ソジュン君の筋肉ですかね?




2.神とともに(신과 함께)

私の大好きな俳優さんの1人である、ハ・ジョンウさんが出てます!!
それから好きな女優さんの1人である、キム・ヒャンギちゃんも出ております!
(私は勝手に女の子版ド・ギョンスと呼んでるんですけど)
あと韓国で凄く人気のある俳優さん、チャ・テヒョンさんも出演します!


これはもともとウェブトゥーン、いわゆる"ネット漫画"で凄く人気のあった作品が映画化したものです!
私もネット漫画のほうを読んでて凄い面白くて、映画化が決まったときに
「あ...まじか...」
ってなったんですけど、完全に大満足した作品でした!


ストーリー的には完全なるファンタジー映画で、人間の死後から生まれ変わるまでの間の世界の話って感じかな。
消防士のチャ・テヒョンさんが死亡してしまい、死後から生まれ変わるまでの間にいくつか試練があるんですけど、それをお供しながら色々ある映画です。
(説明が雑)

ストーリーに勢いもあるし、アクションや映像(CG)にも力が入ってるし、私はかなりのめりこんでみました!
ちなみに第一章ってあるんですけど、その後の映画も面白いので是非連続で見てください!


あとド・ギョンス兄妹の共演です(私の中で)





3.華麗なるリベンジ(검사외전)

もうこれはね、主演の俳優さんが最高すぎるんですよ!!!!!!
大好きな2人がダブル主演ですよ!!最高!!!!!
ファン・ジョンミンさんとカン・ドンウォン様ですよ!!!!!
(ビジュアルに天地の差があるのは言わないでおきますね。推しなので)


演技力の化け物の2人が主演ってもう絶対面白いじゃないですか、まず。


ストーリー的にはファン・ジョンミンさんが無罪なのに監獄にぶち込まれてしまうんですよ。辛い監獄生活を送るのが流れなんですけど、元検事のジョンミンさんはまぁそんな下っ端で終わるわけないんですわ。
看守とwin-winの関係を築き上げ、監獄のトップとなるんですわ(かっこいい)
そんな監獄生活の中で出会った詐欺師のカン・ドンウォン。これがまた頭がキレるんですわ。(イケメンですし)

そしてなんやかんやで2人が手を組み、自分を監獄にぶち込んだやつに仕返しするっていうストーリーです!!


これ好きすぎて何回見たのかわかりません、ワシ。
映画自体は2016年に公開したので新しい映画じゃないんですけど、是非1回見てみてください!!おすすめ!




4.あの日、兄貴が灯した光(형)
とりあえず韓国語の題名が「형(兄)」なのに日本語の題名長すぎん???

いやぁ~~~~こちらもねぇ~~~~推しのダブル主演でございますわぁぁあ!!!
最近では「賢い医師生活」とか「EXIT」で主演を務めたチョ・ジョンソクさんと...
私の推し、ド・ギョンス君。(兵役頑張ってるかな)

ストーリー的には、刑務所からズルして出てきたチンピラ兄貴と、優秀スポーツ選手の弟ド・ギョンス君のもどかしすぎる兄弟のお話でごんす。

なんかこういう...なんていうの...この男のプライドっていうか不器用さ...


イライラするのは私だけですか?


このイライラというか、もどかしさがミソの映画なんですけど...もどかしいっすね...

ってか韓国映画って基本もどかしいっすよね。


ド・ギョンス君、もともとは俳優さんをやりたかったらしいんですよ。
で、めでたく「大丈夫、愛だ」っていう大物チョ・インソンさんが主役を務めるドラマに出演が決まったんですよ。
でも世間は「アイドルがなんでドラマに出るんだ!ぷんすか」と大ブーイングの嵐...



だけどドラマが公開されて、世間の皆様手の平返しちゃってもうギョンス君のこと超褒めるたんですよ!!!!
「演技クッソ上手いやんけぇ!!!」と。
(そうは言ってません)


とにかくその作品からだんだんと"アイドルのD.O."ではなく"俳優のド・ギョンス"で認められていき、去年2019年に映画の"スウィングキッズ"にて念願の主演を務めることができたんですね!!!
お母さん嬉しい!!!!!!

ドラマの説明ってかギョンス君への愛を語ってしまったけど、こんな感じです。


5.LUCK-KEY/ラッキー(럭키)
これは完全なるコメディです。(断言)

主演のユ・へジンさん脇役の中の主役といってもいいほど、いろんな映画の脇役で大活躍している俳優さんです!
おまけに毎回ヤ〇ザ役だのズルい役だの悪い役しか回ってきません。笑
ヤ〇ザ系の映画が好きな私には凄く親しみというか、馴染みのある俳優さんなんですけど演技はうまいです!


この映画は家にいて「暇だな~なんか映画ないかな~」って本当につい出来心というか、本当に流し観ようとしたんですけど、面白くて気づいたらがっつり見てました。笑


ストーリー的には、超やり手の殺し屋が銭湯に行ったら石鹸を踏んで滑って頭をぶつけて記憶喪失に。同時に更衣室で話した売れない俳優さんが、ぶっ倒れたのを良いことに自分の鍵とすり替えてしまうんですね。(どっちが悪者かわからん)
病院で目を覚ました殺し屋ユ・へジンさんは記憶喪失。頼りになるのは銭湯のロッカーに入っていた"俳優"の荷物。
そこから自分は俳優を目指してたんだ!と錯覚し、生活を始める...


みたいな感じです。


とにかく面白いです、ギャグコメディです完全に。






とまぁ!
こんな感じですけどどうでしょうか!!

最近の映画!ってよりも少し昔のものが多いんですけど、どれも面白かったです~!
面白くておすすめしたい映画はもっとあるんですけど、記事めちゃくちゃ長くなりそうなのでvol.2にてまた語らせていただきます。

もしこのブログ見て「どんなんだろ?」って少しでも思ったらYoutubeで検索すると、予告編が出てますのでそれ見ていただければ感じがつかめると思います~!




さて私は現在「人間レッスン」を1日で見終えて、今日からは「サイコだけど大丈夫」を見てます。キム・スヒョン君主役の。
作家役の女優さんの美しさと細さったらないわ...




次の記事で最新版のデイリースキンケアについてまとめようかな~~~




ということで、今日はここまで~~~~





おわり!!

スキンケア vol.1 ~角栓・黒ずみ・いちご鼻~

はい!私です!!
日にちがまた開いてしまいましたね~


すみません。
なんだかわからないけど
バタバタしておりました...


ということで今日はお約束した
「毛穴汚れの落とし方」
でございまぁぁぁぁぁぁあああす!!!




「毛穴の汚れ」
と一言にいっても
・角質
・ブラックヘッド(黒ずみ)
・角栓詰まり
etc...



など色々あるんですが
今日は
「角栓」
「黒ずみ」
をメインでお話していきたいと思います!!



ちなみに実体験でございますので
科学的な根拠は一切なく、
私が自分でやってみてこうなったよ~
っていうものですのでご理解お願いいたします!



それでは、GO!!



(あ、これYouTubeじゃなかったワ)



1. 角栓とは

角栓取り、角栓ケア、角栓パック、、、
などなど世間にはたくさんの
角栓殺しアイテムがありますが
「そもそも角栓とはなんぞや」
って感じじゃないっすか。

角質とはまた違うんですよ。


角栓って
・古い角質
・皮脂
・毛穴の汚れ
とか色々混ざって白くなって
固まったものです!

普通に洗顔で毎日落ちてなんともない人もいれば
毎日顔を洗ってるはずなのに
角栓が落ちきれずに毛穴に溜まり
毛穴が広がってしまう人もいるんですワ。



2. 毛穴の黒ずみ・いちご鼻の原因


しっかり落とせなくて溜まった角質は
そのままにしておくと
どんどん毛穴が広がるにプラスで
表面が紫外線とか空気に触れると
酸化して黒くなっちゃうんですよ!!!
これこそ一大事ですぞ。

酸化っていうのは...
リンゴを切ってそのままにしておくと
茶色くなるじゃないですか
あれですよ、あれ。
(凄いわかりやすい!!!!!!)





なので!!!!




本来は毛穴に詰まる前に
角栓を除去せなならんのです。
ということで
・毎日しっかり洗顔
は絶対条件になってくるんですよ!!



「毎日洗顔してるのにいちご鼻...」
って方、もちろんいると思います。





ので今日は洗顔の仕方を記録していきます!







実は私も1か月前くらいに
ほくろの除去をしたんですね。
で、ほくろの除去したら再生パッチみたいなのを貼って
とりあえず1週間過ごさなならんのですよ。

またこれが曲者で
顔洗う時に邪魔なんですわ。
指にひっかっかったりして
知らないうちにパッチがとれちゃったりしてね。


そして私は最近面倒臭くて使ってなかったこいつ

100均の洗顔泡だて器の
ほいっぷるんを召還したんです。





だた単に
「あわあわならパッチあっても顔洗うの楽じゃね?」
っていうズボラ脳だったんですけどね。



そしてこちらを使って
朝・夜毎日しっかり洗顔してたら
1つ気が付いたんです。




鼻の黒ずみなくね????





え???美鼻じゃね??????







そう!!!知らんうちに黒ずみが消滅してたんですわ!!





で、私は実験に出たんですね。
2日間顔を洗わずにいたあと、ぽいっぷるんしよう。
(汚いって言わないで)
(原因究明のため)
(好奇心満載)



2日経った鼻を触ると角栓ができて
表面がぶつぶつし始めるんですよ。



そしてここですかさず
ほいっぷるんを召還。



しっかり泡立てた泡で
ガシガシ指で鼻をこすらず
(肌も一緒に動いてしっかり洗えない)

鼻と指の間の泡で洗うイメージ


5分~くらいクルクルし続けるんです。
ほいっぷるんで作った泡を
使い切るまで何回も...



そしたらなんとまぁ。





ぶつぶつがないんですよ!!
おも!!!!





手で適当に泡立てて洗顔したときと
ほいっぷるんでもっちり泡を使って
洗顔したときと毛穴の汚れの落ち具合が違うんです!!


大事なのは泡の密度っぽくて
ナイトルーティーンの動画みたいに

逆さまにしても落ちない
密度の濃い泡を作るのです!!!


は~びっくり。




当たり前のことだけど
身をもって実感しましたね...



なので毛穴汚れ、角栓、黒ずみ、いちご鼻etc...
に悩んでるかたは
洗顔の仕方から変えてみてください!!


ちなみに保湿は超大事なので忘れずに。




そしてもっと効率よく落としたい!
っていう方は
メイク落とし(クレンジング)を
クリームにしてみてください!!


クリームのメイク落としで
メイク落としつつ
肌を柔らかくしておいて
もっちり泡で洗顔すると効果大です。




もちろん1日で治るなんて
甘い考えはぶち捨ててください。
続けるのみです。
毎日しっかり続けるのみです。


イライラして角栓抜いたり
無理に押し出すと
毛穴自体が色素沈着で黒ずんでしまうので
そこだけは気を付けてくださいまし。



それから角栓に含まれる皮脂は
食生活・生活習慣に大きく関わってくるので
人よりも皮脂の分泌が多いなて方は
そちらのほうも是非見直してみてください。




聞いてますか、そこの
お菓子食べながら記事読んでるアナタ。







私はオリーブ食べてるよ。






ということでですね
今回は私の体験談とともに
角栓ケアと黒ずみケアについて書いたんですが
お金もかからないしすぐ始められるので
ぜひやってみてください!


ちなみに私はここ1年ちょいくらい
洗顔はずっとこれを愛用しています!




みんなで鼻美人目指そ!!



※追記※
これに加えクレンジング変えたら黒ずみが黒ずまなくなったので
コチラの記事参考にどうぞ!!!




じゃあ今日はここまで~~!!!





おわり!!

メディヒール新作パックレビュー(編集版)


はいど~も!私です!!
お引越しをして初のパックの記事ですね!




いうても編集版ですけど。





マスクパックレビューです~~!!!!!!



(盛り上がり)
(わああああああああ)










今回私が購入したパックはこちら!!
IMG_4719.jpg
IMG_4718.jpg


メディヒール
カプセル100バイオセカンダームマスク
(強そう)



こちら全部で3種類
・ハイドロベータ
・クリアアルファ
・ライトガンマ

◎ハイドロベータ
…水分補給
◎クリアアルファ
…鎮静、高保湿
◎ライトガンマ
…明るい肌

みたいな感じです!



今回私はとりあえず青の
ハイドロベータを使ってみます~!

使い方は全部同じで...

洗顔→パック付属のアンプル→各自〆
となっております。



ごちゃごちゃいう前に使ってみますね!!


IMG_4720.jpg
IMG_4721.jpg

表と裏はこんな感じです!
(これを映す必要があったのかは謎)




開けるとメッシュみたいなのと
重なってパックが入ってるんですけど
(ここが大事なのに写真ないの謎)
とりあえずパック自体が超薄くてやばいので
メッシュをとるまえにそのままパックを顔に
メッシュを外側?にしてのせます!
パックを顔の位置に合わせたら
メッシュだけめくるようにぺろっとはがして
顔にパックだけ残るようにします。







(語彙力)








くらげ?????
くらげです!!!!!
(違います)



beauty_1586438014940.jpg


パックがクラゲです!!!!
(違います)





とりあえずそのくらいプルプルで
薄くて顔の皮膚と一体化するんじゃないか
不安になるくらい密着力が半端ないです。

でなんと、
普通のパックって
「20分くらいしてはがしてください」
って書いてあるんですけど
なんとこれは40分くらいしてていいらしい。
すごい(すごい)




そして




マスクめっちゃ冷たい。




どうやらクーリングケア効果があるらしく
肌の温度を下げてくれるらしいです!
気持ちい。最高。


そして40分後剥がしまして
付属のアンプルを塗りたくります!!!
IMG_4728.jpg

(トイレタンクの上ですみません)
(細かいところはきにしないでください)
(ワカチコワカチコ)



結構とろっとしたアンプルです
IMG_4729.jpg



で、これを顔に塗るんですけど
塗ってみるとなんだか
脂っぽいというか
オイル?っぽい感じで
塗り心地は結構ずっしり重い感じです...

普通のアンプル程度のペタつく感じかな~
と思ってたんですけど
割とぬってみると重いです。笑う



で、ここで最大の難点発見しました。







このタイプのゲルマスクというか
一般的なシートマスクではないものに
共通して言えることなんですけど...
顔にパックの細かいゲルの欠片が残るんですよね……

いや、肌に悪いってわけじゃないんですけど
アンプル塗ったり、この後保湿クリーム塗ったりすると
顔に残ったゲルの欠片が
ぼろぼろ出てきて気持ち悪いんですよね...





まぁ難点はそれだけです。笑






そしてこのアンプル、
なんと2~3回使える大容量なので
次の日の朝の洗顔後や夜の洗顔後にも
続けて使えるらしいです!!



私はアンプルの後、いつもの基礎化粧品の
アイクリームから同じようにしました!
アイクリーム、乳液、水分クリーム、栄養クリーム
でフィニッシュです!!

普段の基礎化粧品から
化粧水とエッセンスだけ抜きました!!





次の日のお肌はもっちもちでしたよ!!!!!
大体寝てるときって水分蒸発するし
枕や布団にも水分もっていかれるので
起きたときは水分でもちもちってよりも
水分がなくなり、顔の油分のみ残ってる感じなんですが
これ使った次の日はもちもちしておりました!!!



そしてマスクのせいで頬に吹き出物予備軍
赤みが少しあったんですけど
クーリング効果のせいか起きたら落ち着いてました。





とりあえずまだ青の
ハイドロベータしか使ってませんが
この感じだと残りの2つもよさそうです♡



私は韓国にいるので
1箱10枚入り
19,560ウォン(約1,900円)で買ったんですが
日本で買っても2,300円くらいのところが多いので
そこまで大きな違いはなさそうです!!


とりあえず下に各種買えるところと
まとめ買いできることころを載せておきます!!


・ハイドロベータ(水分補給)



・クリアアルファ(鎮静・保湿)



・ライトガンマ(明るい肌)






上の購入先は1箱(10枚入り)ずつ買えるけど
送料別でなんだか勿体ないので...


3種類の中から2種類選択できるやつ
(計2箱)



3種類全部頼めるやつ
(計3箱)





こっちはまとめ買いできて
送料無料でお得っぽいです!!!




とりあえず安くはないパックなので
ご褒美パックとして
自粛中のストレスケアとして
私は使いたいと思います~♡



今日は緑のやつやろ~~~~





ってことで!!!おわりーーーーー!!!!!










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




が前回までの記事でございまして
3種類全部使ってみたんですよ!


青のハイドロベータ(水分補給)はアンプルが
ちょっと重い感じがあって
なかなか肌に吸収されない感があったんですが
赤と緑はそんなことはなかったです!


どちらかというと緑が
スッと吸収されてった感じですかね?



正直なところ、
パックごとにそこまで効果の差はないのかなと
感じましたね...笑



悪いってことじゃなくて
"明るくなる"赤のパックも
メディヒールの黒いパックほど
即効性があるわけでもなく






鎮静効果については
全部のマスクがクール効果があるので
そこそこの鎮静はしてくれるので...




ぶっちゃけ気分で使ってますw





いざという時に!!!
っていうよりも
ちょっと贅沢したいときに
きょうはこれ~♪
みたいな感じで気軽に選んで使う感じです!
(個人的な意見)



でも次の日の化粧ノリとか
肌の調子はいいので
お勧めしたい3種ですね!!!!




ご褒美パックにおすすめです♡




あとパックの頻度について聞かれるんですが
2日に1回くらいしております!!!!
肌の状態に合わせて
「今日日焼けしたな~」とか
「生理前だから肌荒れするな~」ってときは
鎮静メインでやったり


風吹いてて乾燥したときとか
冬場は保湿メインにしたり...





まぁ大半は
気分ですけど。





ということで
前回のブログもスキンケアの記事とか
たくさん残っていますので
気になる方は暇なときに
前のブログも見に行ってみてくださいな!!




はい!
>
おわり~~~~!!!!!

おすすめ韓国ドラマ vol.1

どうも、わたしです!

最近生活改善をしまして、6時起き夜12時までには寝るという超健康的な生活を送り始め早1週間
毎日が充実しております。







はい、ということで今回のブログのテーマは
「おすすめ韓国ドラマ」
憎きコロナのせいで自粛生活を余儀なくされてるみなさんは、これを機に私おすすめの韓国ドラマにどっぷりはまってください。
トッケビとか定番中の定番なので外しておきます!が!





トッケビは絶対みてください(圧力)



先に断っておきますが100%私の主観的でのおすすめですし、私こってこての恋愛ものはあまり見ませんのでこってこてをご希望の方は、このブログを機に私の好みのドラマにはまってくださいませ。


それでは初めて行きます!!

・刑務所のルールブック (슬기로운 감빵생활)




これは最高です。
ストーリー的には、主人公は突然の事故で刑務所に入ってしまうメジャーリーガー。今までの生活・環境とは全く違うってか本当にメジャーリーガーでしたから刑務所なんて人生で絶対経験することのないような人が刑務所で生活する話です。

刑務所内での生活、同じ部屋になる人との出会いやストーリーが主になるんですけど、なんと!!!ここでヘイン君(ジョン・ヘイン)が出演しますし、winnerのカン・スンユン君も出演します!最高!!!



このドラマの監督が「応答せよシリーズ」の監督でして、私この監督ペンなんですよ。
普通のドラマって主人公を軸にストーリーが回っていくんですけど、この監督は主人公以外のサブまでしっかりストーリーを作るスタイルなので、登場人物全員にスポットが当てられて、全員が主人公みたいなドラマを作ってくれるんですよ。

私超個人的な感想としては、この監督のこのドラマがヘイン君の魅力を最大に生かしてくれて、ヘイン君が出てる作品で1番好きなドラマです!!!!

ドラマ中に出てくるニックネーム「ヘロイン」と舌の短いおっちゃんの掛け合いが完全にギャグなので笑えるのに真剣で面白い作品なのでぜひ見てください!!







・キングダ(킹덤)



タイトルだけ見ると、日本の漫画思い浮かべる人多いと思うんですけどゾンビドラマです。笑

韓国の歴史系ドラマにありがちな、王族と一般人の格差社会というか貧富の差が凄い時代の話なんですけど、とある理由でゾンビが発生。

しかもこのゾンビめちゃくちゃ走る。

ゾンビなのに超早い。

無敵です。

私が前にはまってたウォーキングデッドっていうアメリカのドラマのゾンビは歩くのもままならない感じなのに、韓国のゾンビはおぞましい。超強い。


とりあえずゾンビになので夜は動かないから死んだと思って街に運ばれるんですよ。
実際にゾンビを見た人が「それ死んでないからやばいで」って言ってるのに無視して運ぶので、その後皆さんのご想像通りになるんですね。大惨事です。
それを学んでゾンビ対策をするも、ある理由でまた襲われまたも大惨事。
もう一般人の世界は大惨事中の大惨事です。

そしてこのゾンビ大惨事と同時進行では王が急病で倒れて、奥さんは妊娠中。
この時代の王の急病事態も大惨事なんですけど、それに加え妊娠中の奥さん以外の面会は謝絶というなんとも怪しい雰囲気の宮廷も気になるところっすね。



ちなみにこのドラマシーズン2まで出てるんですけど、シーズン2もめちゃくちゃ面白くて続けてみてほしいです!
Netflixで公開されてるんですけど、全世界的に大ヒットでシーズ3の作成はほぼ確実らしいです。
待てない。笑


ゾンビ系だけど超ホラーでもなく、ハラハラドロドロした感じが最高に面白かったです!おすすめ!!

・マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~(나의 아저씨)



これは最高です。
恋愛ドラマっていってもいいのかな?私的には恋愛ものだけど、こってこてのラブラブ甘い恋愛!ってよりも凄く人間的で心痛くなる、ジーンとくるドラマでした。
俳優さんは今回パラサイトで一気にペンが増えたイ・ソンギュンさんと天下の実力派歌手IUちゃんでございます。IUちゃんって俳優業するときはイ・ジウンでやってるんだね。


ストーリー的には、ごく一般的な会社員のイ・ソンギュンさんが勤める会社員に派遣(?)IUちゃんがいで、なんとも周りと馴染めない彼女とのストーリーです。
しかしそこで一筋縄で恋愛がスタートしないのが韓国ドラマ。まずIUちゃん、イ・ソンギュンさんに全く興味ないんですよ。笑
ってかそもそもイ・ソンギュンさんも家庭がありますし、IUちゃんに興味ないんですよ。笑
なんですけど


あぁ言いたい。笑
でもこれネタバレになっちゃから言えないんですけど、本当にお勧めのドラマです。
こってこての恋愛ドラマが苦手って人にもお勧めだし、基本的に誰にでもお勧めです。見て頼む

ちなみに私は今回のIUちゃんのかなりダークな役が超どハマりでこの作品見て「天は二物を与えずって誰が言うてんねん」と思いましたね。IUちゃんは何をやらせて完璧でした。




・キム課長とソ理事 Bravo! Your life(김과장)




これは2017年のドラマなので見た人結構いると思うんですけど、おすすめです笑
ナムグン・ミンさんが主演なんですけど、もうこれは完全にギャグドラマです。(違う)
2PMジュノ君も出てるんですけど、このドラマのジュノ君が最高に役にドはまりで超演技が美味いんですよ!!!!!俺様演技が最高です

地方でいお金の政務管理のお仕事をしてたナムグン・ミンは、そこからちょいちょいポッケナイナイしてたんですけどそれがバレるんですね。普通1回バレたらやらんのですけど、このナムグン・ミン、ゲス中のゲスなのか「大企業ならもっと多い単位でポッケナイナイいけるんじゃね?w」とひらめきジュノ君がいる大企業の中途採用に応募。
それがまさかの採用。これから先のポッケナイナイの未来にウハウハのナムグン・ミンなんですが...

あることをきっかけに正義のヒーロー、弱者の味方になるんですよ。
(超悪者なのに)


ギャグあり、感動(?)あり、恋愛なしのヒューマンドラマです!


ヒューマンドラマって言ってみたけどなんだか知らん。

とりあえずおすすめです!!!

・賢い医師生活(슬기로운 의사생활)



これは韓国でも終わったばっかりで、日本でまだ放送されてないと思うんですけど...
放送されたら絶対見てください!!!!!!
絶対ですよ!!!
お医者さんのドラマです。





とりあえず監督が「刑務所のルールブック」「応答せよシリーズ」と同じなんですよ。
ってことは主人公がいないんですよ。
各役者さんすべてにストーリーがあって、それがすべて繋がってて...
もう最高中の最高です。瞬間も飽きる隙与えずに1話目からどっぷりドはまりしてぶっ通しでみましたし、最終話は始まる前からテレビの前で待機してました。笑

役者さんはチョ・ジョンソクさん、ユ・ヨンソクさん、チョン・ギョンホさん、キム・デミョンさん、チョン・ミドさんがメインになります!
5人はソウル大出身のお医者さんで学生時代からつるんできた同級生なんですけど、あることがきっかけで同じ病院に勤めることになるんです。
もちろんドラマなので現実と全く一緒とは言えないと思いますが、医療現場の大変さ・お医者さんの苦労・やりがいなどなど、いろいろな面で思うことがあるドラマです。



けど




めちゃくちゃ笑いどころあります。笑



私的にはチョ・ジョンソクさんが最高です。笑
あとチョン・ミドさん(女医さん)の後輩の男の子キム・ジュナンさん(アン・チホン役)が最高に胸キュンしてきますのでご注意を。
私的に凄く好きなのはシン・ヒョンビンさん(チャン・ギョウル役)
仕事はできるけど人間性が不足して手て不器用なのに恋愛するのが本当にかわいいのでお勧めです。
ほぼノーメイクであそこまで綺麗なのスゴイ。


シーズン2もでるみたいなのでぜひシーズン1が日本公開したら見てください!!!





ドラマ語りだしたら気を付けないとネタバレになるから難しいな
しかもめちゃくちゃ長くなってしまった。笑

次はおすすめ韓国映画でもまとめますね!
詳しく書かずにもっと短くまとめて、紹介作品の数増やした方がいいかな?








じゃあ今日はここまで~~~~!!!






おわり!!!